デビルメイクライ5SE バージルの真魔人

総合TOPデビルメイクライ5>バージルの真魔人

情報提供募集。

スポンサーリンク

解説・紹介

デビルメイクライ5SE バージルの真魔人

ダンテ同様にバージルも真魔人形態になることができる。
変身する方法もダンテの真魔人と同じで、「アクムレイト」によってDTゲージをSDTゲージへと変換し、SDTゲージがマックスになると真魔人になれる。

バージルのDTゲージとSDTゲージ

ただしダンテとは違い真魔人状態を任意に解除でき、体力が回復し、専用技になるのではなく通常状態と同じく3種類の武器を使うことができる。真魔人状態だと特定のアクションが変化する場合もある。

アクション一覧

名称 必要オーブ 名称 必要オーブ
真魔人 - アクムレイト -

アクション解説

アクムレイト

DMC5SEバージルのアクムレイト

PS4:DTゲージがある時に押し続け

XB1:DTゲージがある時に押し続け

DTゲージをSDTゲージに変換する。変換時はバージルの体に青いオーラが集中する。

真魔人

DMC5SEバージルの真魔人化

PS4:SDTゲージMAX時に押し続けて離す

XB1:SDTゲージMAX時に押し続けて離す

ダメージ:86

SDTゲージが満タンになった時にボタンを押し続けて離すとダンテ同様に周囲に衝撃波を放ちつつ真魔人となる。
バージルの真魔人はダンテの魔人と真魔人の中間のような性質。真魔人だと体力が回復しなくなるダンテと違い回復効果があり、真魔人だと通常とは全く異なるアクションになるダンテと違って基本となるアクションは人間時のものと同じ。ダンテのものと違いいつでも解除できる。
また、真魔人化してから数秒の間は、ちょうどダンテのクアッドループルSSSと同じようにゲージが減少しないため、その間に解除すれば全くゲージを消費しないで済む。真魔人時に強化される閻魔刀連斬・壱を出したり、連発可能になる疾走居合を出した後にすぐ解除する戦法が強力。
ダンテとは違いスタイリッシュランクに関わらずいつでも真魔人化、解除が可能なため、SDTゲージが一度MAXになったらほとんどずっと真魔人化し続けることが可能ということになる。

情報提供者:匿名
バージルはドッペルゲンガー(DG)を召喚しているか否かで真魔人化中のSDTゲージ消費開始までの時間が変化する。 非DG召喚中は4~5秒程度で減少が始まるが、DG召喚中は6~7秒で減少が始まる。
真・閻魔刀コンボAのDGフィニッシュに合わせた仕様と思われる。
大した変化に感じられないが、最速入力ならDTゲージ2消費・SDT無消費で素振り(or疾走居合)+3連次元斬をDG追撃込みで2セット出来ると考えると時間・ゲージ効率は悪くない(非DG召喚中は最速1セットが限界)

真魔人で変化するアクション

アクション 説明
閻魔刀連斬・壱 より多くの攻撃を繰り出すようになり、最後には両手持ちによる強力な斬撃を放つ。
閻魔刀連斬・弐 居合斬りの後に縦斬りが追加される。
次元斬 周囲にいる敵全部に攻撃するようになる。
疾走居合 技後の硬直がなくなり連続で出せる。攻撃と同時に幻影剣を当てて納刀時に上に浮かせる効果も。
ミラージュエッジコンボA フィニッシュの突きを2連続で繰り出す。
ベオウルフコンボA フィニッシュの蹴りの後に折り返すようにまた蹴りを出す。
ベオウルフコンボB ストレートの後に鉄山靠(背中からぶつかる打撃)を出すように。
流星脚 ボタン押しっぱなしにすると着地後に斜め上への蹴りが出る。
ドラゴンブレイカー ジャンプアッパーが3連続となる。
キック13 連続キックが通常5連続のところ8連続キックとなる。

閻魔刀連斬・壱

DMC5SE閻魔刀連斬・壱(真魔人)

PS:

XB:

ダメージ(集中0):993(34+43+35+60+69+69+683)
ダメージ(集中2):1854(64+80+60+120+129+128+1273)

通常の閻魔刀連斬・壱とは違い薙ぎ払い斬りで終わらず2連斬りで浮かせてから両手持ちの渾身の一撃を出す。
集中レベルが2だと最後の一撃だけでダメージが1200を超える。真魔人になった直後にこれを出してすぐに真魔人を解除するとSDTゲージを減らさずに済むので使いやすい。ただし技の動作を追えるまでが長く、フィニッシュ後に少し硬直があって敵に囲まれている場合は攻撃を受ける可能性があるが、隙はエアトリックやトリックダウンでキャンセルできる。最後の納刀まで完了させるとDTゲージが2も回復する。納刀で2回復するのはこれとミラージュエッジコンボBの納刀のみ。

閻魔刀連斬・弐

DMC5SE閻魔刀連斬・弐(真魔人)

PS:少し待って

XB:少し待って

ダメージ(集中0):569(34+43+224+130+138)
ダメージ(集中2):943(64+80+419+241+138)

通常の閻魔刀連斬・弐は居合斬りで終わるが、前方一回転しての縦斬りが追加される。居合斬り部分で幻影剣が敵に刺さるのは同じだが、真魔人だと1本でなく3本刺さる。納刀と同時に真上に跳ね上がるのは通常と同じ。

次元斬

DMC5SE次元斬(真魔人)

PS:押し続けて離す

XB:押し続けて離す

真魔人中の次元斬は周囲にいる敵最大3体までに対して攻撃を行うようになる。最大で4連続で出せるが、空中で出すと地上よりも連続で出しやすいのは通常と同じ。敵に囲まれてもこれを連発するだけで敵を一層できる。

情報提供者:匿名
真魔人の次元斬は撃った次元斬の数だけ集中ゲージが回復します。うっかりダメージを食らってもこれを利用すれば一瞬で集中ゲージを回復できます。秘奥義を使いたいのになかなかゲージが溜まらない人は覚えておくと便利かも。

疾走居合

DMC5SE疾走居合(真魔人)

PS:前方+

XB:前方+

ダメージ(集中0):207
ダメージ(集中2):455

真魔人状態だと疾走居合の隙が全くなくなって連発可能になり、納刀時に敵を浮かすようになる。
真魔人化直後から出したとして、SDTゲージがなくなるまで出し続けるとダメージは10000を超える。連発することで敵を一方的に攻撃できる上、攻撃範囲が広いためレジェンダリーダークナイトモードでも効果絶大。これを連発すれば大抵の危機は斬り抜けられる。
納刀以前に動作をキャンセルして別の動きをすることもできるが、真上に打ち上げる効果まで発生させるためにはちゃんと納刀まで待つ必要がある。

ミラージュエッジコンボA

DMC5SEミラージュエッジコンボA(真魔人)

PS:連打

XB:連打

ダメージ(集中0):432
ダメージ(集中2):698

最後の突きが2発になる。ボタン連打した場合はミリオンスタッブになるが、この場合のフィニッシュの突きは通常と同じく1発。上記ダメージは最大まで連打した場合のもの。連打しない2連突きの場合の威力は集中レベル0で253、レベル2で464。

ベオウルフコンボA

DMC5SEベオウルフコンボA(真魔人)

PS:

XB:

ダメージ(集中0):661(92+132+106+132+200)
ダメージ(集中2):747(104+150+120+149+224)

通常は2連蹴りで終わるところ、折り返すような回し蹴りが追加される。

ベオウルフコンボB

DMC5SEベオウルフコンボB(真魔人)

PS:少し待って

XB:少し待って

ダメージ(集中0):1150(92+132+397+397+132)
ダメージ(集中2):1300(104+150+448+449+149)

連続蹴り→ストレートからさらに背中での打撃の鉄山靠。鉄山靠部分の威力は溜めなしだと威力が低いが、溜め3だと溜めなしの場合と比較して10倍近くになる。

流星脚

DMC5SE流星脚(真魔人)

PS:空中で押し続け

XB:空中で押し続け

ダメージ(集中0):409(119+186+104)
ダメージ(集中2):463(134+209+120)

急降下する流星脚の後、跳ね上がった敵に追撃するように斜め上へと跳び蹴りを繰り出す。

ドラゴンブレイカー

DMC5SEドラゴンブレイカー(真魔人)

PS:後方+(溜め2~3)

XB:後方+(溜め2~3)

ダメージ(集中2・溜め3):4036
ダメージ(集中2・溜め3ジャスト):5740

通常は2連ジャンプアッパーだが真魔人だと3連続ジャンプアッパーになる。威力は集中レベル2で溜め3だと4000超えでヘルオンアースとほぼ同じ威力。
さらに集中レベル2で溜め3ジャスト入力だと5740になり、全攻撃の中で断トツで最強の威力になる。五月雨幻影剣を使って相手の動きを止めつつ溜めを行って当てるように工夫すると良い。使いこなせばボスでも瞬殺できる。

キック13

DMC5SEキック13(真魔人)

PS4:後方→前方+押し続け

XB1:後方→前方+押し続け

ダメージ(集中0):925
ダメージ(集中2):1046

通常は5発の連続蹴りが8連続蹴りに強化。通常と同じくボタン押し続けで2連蹴り上げを出せる。


総合TOPデビルメイクライ5>バージルの真魔人