裏技・バグ集

総合TOPデビルメイクライ4>裏技・小ネタ・バグ集

スポンサーリンク

裏技・バグ・小ネタ

情報提供者:ユーグさん、匿名希望さん、シャバレさん 感謝!

ネロ操作時のコントローラー配置について

ネロのチャージショット3は非常に強力で、間違いなくメインとなる攻撃の一つですが、通常のボタン配置だと近距離攻撃をしながらチャージするのは非常に困難です。そこで、銃攻撃、GUNATTACKのボタンをオプションで変更してみましょう。PS3ならL1、XBOX360ならLBに設定するのがおススメです。

無敵時間

特定の行動には無敵時間が存在します。ネロ、ダンテ共通のものではジャンプやサイドロールがそれに当たります。ネロ専用アクションでは、シャッフルやテーブルホッパー、デビルトリガー発動時など、ダンテ専用アクションではダッシュ、スカイスターなど。
特にネロのデビルトリガー時はとっさに出せる上攻撃判定もあり、さらに吹っ飛び中の受身としても使えるので非常に高性能です。

大ジャンプ

崖などの地面が切れている場所に向かってストリークやスティンガーを使うと大ジャンプします。さらに、飛んだ後左スティックを倒し続けているとすぐにスピードのスキルが発動します。これを利用すると長距離の移動が若干スムーズになります。

素早くスピードに移行

これはダンテのみ使えるテクニック。通常状態だとスピードのスキルを発動するまでにはかなりの距離を走らなければなりませんが、魔人状態だとあっという間に発動します。すぐに通常状態に戻ればほとんどD.T.ゲージの消費もないので、これを活用するとストレスなく移動できます。

ダンテ魔人時のパワーアップ

ダンテは魔人化した時に一部の技が変化して強力になります。例えばスティンガーは敵を貫通するようになりヒット数が上昇、キック13は手数が増加、ピンナップは一度に出すルシフェルの数が増加し動作も速くなります。パンドラの場合、エピデミック→ヘイトリッド→リヴェンジへの変形時間が飛躍的に短くなります。
また、魔人状態時だとダッシュが何回でも連続で出せるようになり、スカイスター、エアトリックは一度ジャンプしてから地面に降りるまでに二回行えるようになります。

アルト/ビアンコアンジェロ、フロストへのエボニー&アイボリー、ジェラシー

上記の補足。例えばスケアクロウやアサルトの場合、空中へ打ち上げた後エボニー&アイボリーやパンドラのジェラシーを撃ち続ければ空中に固定できますが、アルト/ビアンコアンジェロやフロストは重いせいなのか下に落ちてしまいます。しかし魔人化すると銃撃が強力になりこれが可能になるので、空中コンボをする場合活用できます。

ダンスマカブルの性質

ダンスマカブルは最後のフルスイングのみがトドメ属性で、それまでの攻撃では体力が1残り、エネミーを倒すことができないようになっています。これを利用すると敵の数を調整することが可能です。例えばミッション15の城主私室でブリッツと一対一で闘いたい場合はスケアクロウを全て同時に倒すのがベストですが、スケアクロウの体力を均等に減らして一気に倒すことが容易になります。

ドレッドノートバグ(PC版は不可)(情報提供者:ユーグさん)

ドレッドノートを発動し、効果が切れたと同時に武器チェンジをするとドレッドノートの姿で戦うことが出来ます。もちろん、ドレッドノートの効果はありません。
リベリオン装備時にギルガメスに切り替えると元に戻りますが、リベリオン⇔ルシフェル、またはバグをギルガメスで行った場合は、エリアを移動しない限り効果が切れることはありません。また、リベリオン→ルシフェルでは、リベリオンの攻撃モーション中に切り替えることで効果を継続させることが出来ます。

D.T連打で大ダメージ(ダンテのみ)(情報提供者:ユーグさん)

フルスチーム・リアルインパクト・ダンスマカブルフィニッシュなど、攻撃のヒットと同時にD.T.を連打することでヒット数が増加して大ダメージを与えることができます。上記は一例で、どうやら全てのダンテのアクションに適用できるみたいです(ルシフェルでは意味が無いと思いますが…)。
一番有名で実用的なのはリアルインパクトで、これをブリッツやボスに使えばDMDでも反則的なダメージを与えることが可能です。

ルシフェルの爆発時間(情報提供者:ユーグさん)

一際異彩を放つルシフェルですが、剣を空中に固定した場合と敵に突き刺した場合とでは爆発までの時間が大幅に異なります。
結論から言うと、空中に固定した場合が約5秒、敵に突き刺した場合が約10秒とほぼ倍になります。また、設置した剣を途中で刺した場合も刺さってから10秒後に爆発します。もし、ディシプリンやボンテージを利用して空中に釘付けにしたいというのであれば、念頭に置いておいた方がいいかもしれません。
ちなみに、クライマックスによる爆発は約2秒後です。
また、通常モードとターボモードとでは爆発する時間に違いがあるようです。正確な値は不明ですが、ターボの方が爆発までの時間が長いとのことなので、今のところターボで出来て通常では出来ないコンボが存在してしまっています。なのでターボでのコンボを通常モードで行う場合、過程を省くか変更するか等の工夫が必要になります。 空中ラウンドトリップなどを考えている場合、特にPS3・Xboxの方は注意が必要です。

エネステブロックで高速移動(情報提供者:ユーグさん、シャバレさん)

ギルガメスのフルハウスをエネステ→ブロックとやるとすごい勢いで移動します。着地までずっとブロックの態勢なのでやや勘違いしがちですが、ちゃんとスタイルボタンを離せば空中で行動が制御できるようになります。
これはフルハウス自体にそういった性質があるようです。フルハウス(着地)→ダッシュ→マスタング。やフルハウス(着地)→DT版キック13(上昇中エネステ)。でも慣性がつきます。

スタート画面変更(情報提供者:ユーグさん)

プレイ中のデータから何らかの方法でスタート画面に戻ると、そのデータで所持しているクリアボーナスアート(+デフォルト)の中からランダムで変更されます。 ランダムなので法則もなく、確率も均等です。PS3版ならL1かR1、Xbox版ならLBかRBで左右にスライドさせることもできます。

ジャンプの無敵時間を利用してロイヤルブロック

ジャンプ上昇中は無敵時間が存在しますが、この無敵時間中にエアブロックで動作をキャンセルすると、無敵時間中に重なっていた敵の攻撃を自然とロイヤルブロックする形になります。同じ要領でロイヤルリリースも可能。DMC3にもあったロイヤルガードを使う上では非常に重要なテクニックですが、今回はサイドロールをキャンセルすることは不可能となっています。

オーメンについて(情報提供者:匿名希望さん)

ガンスリンガースタイルレベル4で使用できるパンドラのオーメンは、ブリッツの纏っている雷、メフィスト・ファウストの霧、ビアンコ・アルトアンジェロの盾など災厄ゲージが無くても1発で破壊できDMDなどでは非常に役に立ちます。ただし隙は多大なので使いどころを間違えないように。大体において、エネミーが出現したと同時に使うのが安全です。

魔人化攻撃を出さずに魔人化

ネロの魔人化攻撃は無敵時間と攻撃判定が同時に出現する優秀な性能ですが、魔人化攻撃を当てると敵を浮かせてしまうのでコンボの最中などは邪魔になってしまう場合もあります。しかし、スナッチやバスターの空振り動作のモーション時に魔人化すると魔人化攻撃を出さずに魔人化することが可能です。

フロストの弱点(情報提供者:匿名希望さん)

どうやら今作のフロストも1と同様で炎に弱くデビルトリガーを引いているとき以外はネロのイクシードをした技を使えばDMDであろうと簡単にひるみます。 ちなみに今回のダンテは1と違い炎が出るような技がないため弱点をつけません。

ムービー中のポスター(情報提供者:匿名希望さん)

レディがダンテとトリッシュに依頼してくるムービーで、出口に向かって右手に3で登場したベオウルフ、左側に3のレディのイラストのポスターが張られています。

メフィスト/ファウストについて

メフィスト、ファウストは空中でガスをはがした場合高度が高すぎると落下中に復帰してしまいますが、復帰してしまう条件は「一定高度を自由落下する」ことなので、一気に落下させなければ復帰を阻止できます。例えば落下中にブルーローズ、エボニー&アイボリーなどで攻撃して止めながら徐々に落とすようにすれば高い高度でガスを剥がしても地面まで落とすことが可能です。

クロノスライサー発動中に触れることで発動時間延長

一定時間経つと効果が切れてしまうクロノスライサーですが、発動中再び触れることで発動時間が延長します。よってずっとスローモーション状態を維持することも可能。ただし触れても反応はなく、触れたかどうかの確証は得られません。きちんとクロノスライサーに向かってからボタンを押しましょう。

ギルガメスのタメについて(情報提供者:匿名希望さん)

溜め段階が増えた直後にボタンを離すことでダメージが増えるフルスチームですがスタイリッシュゲージをよく見ると、 「フルスチ・攻撃ヒット」と二回上昇しています。

ハイローラーキャンセル(情報提供者:シャバレさん)

ネロのハイローラーは攻撃を出した瞬間にショウダウンとマキシマムベットのみキャンセルできます。 タイミングはハイローラー中に剣を真下に向けた瞬間です。 難度は高いですが、幻影刀も通常通り併用できるため非常に便利です。 ダンテのクイックドライブでのキャンセルはできませんでした。△○同時押し(PS3)の技が条件ではないようです。

ブロックについて(情報提供者:シャバレさん)

ダンテのブロックはブリッツの雷反撃も防御できます。(もちろんノーダメージ) 弾かれた瞬間からキャンセルできるようなので、「近接攻撃→当たった瞬間ブロック」を高速で繰り返すことができ、 攻撃判定が出る前に他の行動がとれるディメンジョンスラッシュ(以下次元斬)も「次元斬→当たった瞬間リリース」とできます。 実用例は、例えば「ギルガメスコンボ1段目orフルハウスで攻撃→ブロック」と繰り返して高速でブリッツの雷の衣を剥がせます。

シャッフルキャンセル(情報提供者:シャバレさん)

シャッフルは一旦後ろに下がる瞬間にジャンプorサイドロールでキャンセルできます。 一度距離を取りたい場合や、キャリバーで突っ込みたい時に活用でき、シャッフル自体の無敵時間と合わせれば 相当長い無敵時間となるので、敵の攻撃を引きつけてテーブルホッパーを出しやすくすることもできます。 EXストリークは△(PS3)を押し続けている間はいつでもできます。 この溜め動作中はイクシードを溜めることもでき、その場合は最終的に溜めたLvのストリークを出します。 ちなみにこの方法でキャンセルした場合は、イクシードを消費しません。

ディシプリンについて(情報提供者:シャバレさん)

フロストを吹き飛ばした時、事前に配置していたディシプリンが当たると後半の吹き飛びベクトルが反転し、フロストを引き寄せる形になります。 地上空中問わず、吹き飛ばしたときに当たれば絶対に引き寄せるようです。コンボのネタにどうぞ。

ハニカムファイアについて(情報提供者:シャバレさん)

トゥーサムタイム(以下TST)の前方連射で発動するハニカムファイアですが、○(PS3)の連打回数は一定時間の連打が条件ではなく、いかに遅くしようが速くしようが計11回の入力で派生するようです。

ラウンドトリップ(以下RT)について(情報提供者:シャバレさん)

△(PS3)の溜めで発動するRTですが、通常はリベリオンを装備している状態から溜めを開始する必要がありますが、 「ストレイト溜め→武器チェンジでストレイト自動発動→硬直終了前に△離し」とするとギルガメスから直接RTを出せます。 他の連携の仕方でも△を溜めた状態から条件さえ満たしていれば直接RTを出せるようです。その条件は詳しくは分かりません。

ルシフェルの空中技について(情報提供者:シャバレさん)

ルシフェルは空中で「スプラッシュ」と「エクスタシー」を出せますが、リベリオン・ギルガメスと違い、ジャンプを入力した瞬間(踏み込む時)から出せます。スプラッシュなら剣を2本出すところで着地するのがほとんどなのでアクションの幅が広がります。

マスタングの隠された性能について(情報提供者:シャバレさん)

ダッシュの派生であるマスタングは隠されたメリット・デメリットがあります。 メリットはアンジェロクレドのシュペアー(投げ槍)や鎧パーティのエネルギー弾など跳ね返し判定を持つものに発動が可能ということです。(スタイリッシュランクが少し上がる程度しかメリットはありませんが……) デメリットは謎の攻撃判定が付いていることです。(もちろんダメージはありません)これによりブリッツ(ON状態)に対して使用すると雷反撃を受けます。

トゥーサムタイムキャンセル(情報提供者:シャバレさん)

トゥーサムタイム(以下TST)は射撃前から他の行動でキャンセルできます。 4の場合はロックオン中に何回でもキャンセルでき、 リベリオンコンボB2段目→TST→リベリオンコンボAと入力すれば車輪斬後にそのままリベリオンコンボ初段を出したように見えます。 どの武器どの攻撃後でもキャンセルできるので1段目→1段目→1段→1(ry→・・・・ということもできます。

ネロ、ダンテ共通の方向転換ワザ(情報提供者:シャバレさん)

「ロックオン中に出せる技」を先行入力した場合、その技が出る前にロックオンを解除し別の方向にスティックを倒すと 攻撃中にもかかわらず違う方向へ「ロックオン中に出せる技」が出ます。先行入力がやりやすい技は人によって変わると思いますが、 「リベリオンコンボB2段目(以下車輪斬)→バックスライド」で説明します(私はこれがやりやすいです)
「車輪斬中にR1+↓+○」→「バックスライドが出る前に↓+○(R1のみ離す)」
とすると車輪斬からいきなり後ろを向いてロックオンをしていた敵の方向へ射撃します。 なぜバックスライドなのかは、猶予がとても短く前方入力(スティンガー等)の場合スティックを壊すぐらいのスティック操作が必要で、 全ての技ができるわけでもないようだからです。またバックスライドはロックオンをした相手を狙う技ではなく スティック後方入力ということもあり、ロックオンを外すだけで方向転換ができ、なおかつ敵に攻撃もできる相性のいい技だからです。

エネミーの個性

エネミーは出現する場所によって個性があります。
特にブリッツに顕著ですが、M14の集いの広場に出現するものは、雷が消えた後、少し攻撃するとすぐ咆哮するので攻撃チャンスを作りやすいのですが、M15の式闘場に出現するものはなかなか咆哮しないので倒しにくいです。また、同じくDMDでのM15の城主私室に出現するブリッツは咆哮しにくい上に雷が消えた状態でも引っかき攻撃を高確率で出すので油断できません。

ドレッドノートの無敵を維持

ドレッドノートが解除された瞬間(半テンポほど遅らせて)に,ドアに入るなどで画面の切り替えを行うと,外見は通常のダンテのまま無敵状態(敵の攻撃判定を無視)を無制限に維持できます。タイミングがかなりシビアです。PS3版のエキドナ、ダゴン戦にて確認。

スペシャルエディションでの裏技など

スーパーキャラクターでコスチュームチェンジ

情報提供者:極・バージル
好きなコスチュームで無限トリガーで遊べる方法を見つけました。まず、使いたいコスチュームを選び、その後スーパーキャラクターを選ぶだけです。
→使いたいコスチュームを選択し決定。→戻る→スーパーキャラクター。→ゲームスタート。

連携の特殊派生

情報提供者:バーヅル
バージルもダンテと同じようにベオウルフのタメ状態からフォースエッジに切り替えるとラウンドトリップが出せました。 あとフォースエッジコンボBは最後の回転斬りをチャージするとラウンドトリップではなく次元斬が使えます。リリースすると自動的に武器が閻魔刀に切り替わります。

レディでのサイコロ振り

ミッション6のサイコロ振りは攻撃した際に上の目が出るようになっているが、レディの場合のみ、射撃でサイコロを攻撃するとこの法則が当てはまらずにランダムになってしまう。△ボタンでのバヨネットコンボでならば法則通りに。

クリアタイムのバグ

情報提供者:匿名
ミッション中に死亡し、最初からそのミッションをスタートしなおしてクリアするとクリアタイムが00:00:30に固定され、Sランクになりました。(DMDミッション6、12で発生検証お願いいたします)

サンクトゥス戦の冒頭

ミッション11のサンクトゥス戦開始直後、早送りのようになる場合がある。ターボモード限定?
いきなり物凄い速さでギフトが飛んでくることもあるため、ノーダメージを狙う場合注意。
追記:サンクトゥス戦冒頭の早送り現象、ターボモードでなくても起こりました。バージルDMD非ターボで確認。(情報提供者:匿名)

武器切り替え表示

バージルの武器切り替え時、左下に表示されている現在選択武器のアイコンが、武器を切り替えているのにSEだけ聞こえて変化しない場合がある。しかしこの場合でも実際は変更されている。

レディ/トリッシュのスタッフロールについて

情報提供者:king
レディトリッシュのMISSION20のスタッフロール時の戦闘ですが、総合ランクA以上でレディ、B以下だとトリッシュでプレイになるようです。 普通にプレイしていて10回程レディのままだったのですが、意図的にランクを下げるプレイをしてみたところ、トリッシュに変わりました。 EXコスチュームもそれぞれのキャラでクリアしないと解禁されません。

ブラッディパレスでのバグ

情報提供者:匿名
ブラッディパレスをネロでプレイしていた時、ステージ24で突然攻撃がすべてすり抜けて当たらなくなってしまった。 敵の攻撃はヒットするので負けてしまいました。

サンクトゥス戦のバグ

サンクトゥスが壁の外に出ていってしまい、攻撃ができなくなる場合があった。すぐに瞬間移動して戻ってきた。

トリッシュでレッドオーブ稼ぎ

情報提供者:グロリアが好きな人
ミッション12など、結晶が初期位置から比較的近い位置にあるミッションにて結晶までたどり着く。ラウンドトリップで攻撃後、ひたすら殴り続け、ラウンドトリップが終わったらもう一度ラウンドトリップ、攻撃。 SEはレッドオーブが手に入りやすいとのことですが、この方法だと2分程の時間で2~3万のレッドオーブが稼げます。 道中の敵攻略を最適化すれば、どんどん効率が良くなるかもしれません

次元斬について

情報提供者:日和見
バージルで疾走居合や羅閃天翔を出している時に△ボタンを押しっ放しにして鞘が完全に光る瞬間にボタンを離すとバージルがその場で移動せずに次元斬を使う 疾走居合は出した後にもう一度△ボタンを押しっ放しにすると出来る。

(PC版DMC4SE)OSアップグレードによりオートセーブ機能が使えなくなる現象

情報提供者:KEN1205
Win7にDMC4SEをインストールした状態で、Win10へのアップグレードすると、ゲームはプレイできますが、オートセーブの表示はされても、実際にはセーブされない現象がありました。 再ロードの度に、Win7の時に最後にプレイしたデータが読み込まれていました。 なお、OSアップデート後に再インストールをすれば、オートセーブ機能は回復しました。

べリアルの攻撃パターンの固定化バグ?

情報提供者:KEN1205
べリアル戦で時折、近・中距離で火柱、遠距離で超突進の2パターンしかしなくなることがあると思います。 現在、この現象の発生要因を検証していますが、最近は検証の時間が取れないので、これまでに分かっていることを報告します。 少なくともバージルに関しては、幻影剣で体力ゲージ1ブロック分程度をちまちまと削ると、このパターンに入るようです。(特に体力満タンから1.5ブロック分削るまでの間は、このパターンに入りやすいです。)

ラウンドトリップのバグ

情報提供者:マグウチー
バグか仕様かは不明ですがバージルでプレイ後ダンテでプレイすると、ダンテのラウンドトリップの貯め速度がバージルのラウンドトリップと同じ貯め速度になります。
これはダンテのラウンドトリップの貯め速度がバージルのに上書きされる形で起こる現象だと思います。尚一度ゲームを終了してもう一度再開するとダンテのラウンドトリップの貯め速度は元に戻ります。
これによりルシフェルのピンナップから直接ラウンドトリップと言った技を連携して出せるようになれます。

XBOX ONE版のバグ

情報提供者:匿名
箱一版はブラパレのダンテクリア実績不解除のバグと、シークレットミッション全クリア及び、隠し青オーブ片全所得したにも関わらず青オーブ片が一個足らないバグが発生してます。隠し青オーブ片の所得漏れは何度確認しても無いのでバグで間違いないと思われます。

ブルーオーブの欠片が足りなくなる

情報提供者:ばたもん
PS4のディスク排出バグが出ている時期にプレイしたためかもしれませんが、ブルーオーブの欠片を全て取得したのに1/4個分足りず、欠片も消えてしまい再取得も不可能になりました。

バージルのフォースエッジコンボBのバグ(?)

情報提供者:たび
走りながらのラッシュ直前の2本斬り下ろす動作の時(△△・△←ココ)下に斬り払ったタイミングで魔人化を発動すると次のラッシュのスピードが物凄く速くなります。体感的に3倍くらいの速さです。
タイミングは物凄ーーーくシビアです。猶予は1フレームかと。 何百回も試してますが成功率は20回に1回くらいです。なので実用的ではありませんがネタにどうぞ。PS4版(ターボモード)にて確認。PC版は不明。


総合TOPデビルメイクライ4>裏技・小ネタ・バグ集