ヘッダ
総合TOP>DmC Devil May Cry>テクニック集
スポンサーリンク
リベリオンのトリリオンスタブ中に銃撃を行うと突きをキャンセルして撃つ。これを利用すると移動にも使える。スティンガー(トリリオンスタブ)→銃撃を繰り返すことで高速移動可能。回避でも同様のことが可能。とっさに回避するために重要。銃撃や回避はほとんどの動作をキャンセル可能となっている。
例えばリベリオンで△△と出した後、少し待ってからR2+△と入力するといきなりトリニティスマッシュが出る。各武器の少し待ってから入力で出るディレイ技は武器をまたいで出せるということ。トリニティスマッシュは非常に強力でランクも上げやすいが、普通にアービターでR2+△△ディレイ△だと最初の2発で吹き飛ばしてしまうため当てにくい。このテクニックで他の武器から出すのがおすすめ。空中の技にも同じく適用されるので、リベリオンのエリアルレイブ2段目まで出してから少し待ってL2+△△でオシリスのダブルアップがいきなり出る。
リベリオンのドライブ、オシリスのレイズなど△ボタン押しっぱなしで出る技も、他の武器の技を出した直後から入力することでそのままスムーズに出せる。例えばアービターのドロップ(空中で○)を出した直後にL2+△を入力すると着地と同時にオシリスのレイズの動作に入る。
天井を走る列車や遊園地の乗り物など、高速で移動しているオブジェクトに敵を吹き飛ばしてぶつけると一撃で倒すことができる。
また、穴があればそこに落とすことでも敵は即死する。
攻撃後の隙は魔人化することでキャンセルできる。アービターを扱う際に非常に有用。再びR3+L3で魔人化をやめることもできるので、緊急回避としてある程度気軽に使うことができる。
魔人化すると全ての敵が宙に浮くが、空中の敵は態勢が崩れてそのまま落下する。ハーピーやベーソスが下に足場のない位置にいる時、デビルトリガーを発動させてすぐまたR3+L3を入力すると簡単に即死させられる。ハーピーもベーソスも厄介な敵なので非常に使えるテクニック。
(情報提供者:Jigsaw)
空中でレヴェナントのシュート、ファイアワークスを交互に繰り返し使うと少しずつ上昇する。これを使えばミッション9のゴールドキーなど高い所にあるものも無理やり取れる。
情報提供者:hatolasps
着地寸前にドロップをすると、振りかぶりモーション無しで、即座に打ち上げ衝撃波を出すことが出来る。
ごくゆっくり上昇することを利用して、インバースレインストーム→ニュートラル空中回避→ドロップで、最速ドロップが高確率で出せる。かなり熟練が必要になるでしょうが、連撃中にも、地上へ降り立つタイミングに狙って出せれば、隙が無いし何より気持ちが良い。開幕初撃に最速ドロップ→ドライブが決まれば、その日はハッピーという占いにも。
Sランク以上の時、ダンテの攻撃力が通常時より20%攻撃力が上昇する。
情報提供者: hatolasps
[空中→レイク→ES→ケブ→ES→ケブ→二段ジャンプ→ケブ]
[Rake/ES/Kab/J/Kab/J2/Kab]
これで三本刺すことが出来る。(省略英字は適当にしています)
慣れていないため上のコマンドで精一杯だが、もう一度レイクから始めることで、短時間で全刺しも可能か。
勿論ハーピーや他飛行敵からの妨害は避けなければならないのでまだまだ確実性は無い。結構コマンドも難しく、少々練習が必要かもしれない。
ただ早くダーツを刺したいならば、効率的かと。
ジャンプ→ケブ→二段ジャンプ→ケブ
は散々やっていたが、もうひとつESを挟めばより良くなるのではないかと考えた。
レイクやプルで敵を寄せてから、エネミーステップでのキャンセルを用いて、上手くいった時は五本刺すことが出来た。
情報提供者:匿名
トリリオンスタブは最後の突きでしかトドメを刺せないが、連続突き中に何らかの要因(アキュラのラウンドトリップ等)で敵を倒してスロー演出が入った場合、延々と連続突きをする。
シークレットミッションはクリアした直後、グリーンクロスの欠片が出現する前までならばスタートボタンを押して「やりなおす」を選ぶことでやり直すことが可能。
今作はミッション中、チェックポイントを通過すると自動的にセーブが行われる。したがって、ロストソウルやシークレットキー、ドアの回収が目的の場合は取ってからチェックポイントを通過するまでは途中でミッションを抜けてはいけない。ムービーが挿入される場面は大体においてチェックポイントとなっている。
情報提供者:ナナッシー
ベーソスの投げる爆弾が、地面に落ちる前にデビルトリガーをすると、爆弾が宙にとどまる。デビルトリガー中にその爆弾を攻撃すると、パリィの音がして爆弾が宙にとどまったままだが、デビルトリガーを解除すると爆弾が跳ね返っていく。
情報提供者:おまつ
スキン/ヘルプ機能の画面でコスチュームやアービターのオプションをスタートボタンを押すことでスタンダードへ一発で戻るようになる
情報提供者:hatolasps
壁に対して斜めにエンジェルブーストで突っ込むと、ダンテが壁に手を貼り付けながら移動する仕様がある。但し、DmCのステージ構成に完全な垂直壁が少ないためだろうか、中々発動しないように思われる。Mission 4 「監視する街」の、噴水広場からの移動、両側から迫りくる壁を駆け抜けるシーンにおいて、壁の万力からダンテがブーストで脱出するカットの直前、最後の壁の右側に関しては、ほぼ100%壁ブーストのモーションを出すことが出来る。
折角格好良いモーションだから見たい、と思ってる貴方にお勧め。残念ながら「ANGEL BOOST ON THEWALL!」というスタイリッシュボーナスは無い。でも恰好良いのでお勧め。
情報提供者:hatolasps
リンボ移動シーンの最後からふたつめで、地面が盛り上がる箇所で上手くタイミングを合わせると大ジャンプする。これに関して、心もち地面が盛り上がったのを目で見届けてから、ジャンプすると、意外と高確率でうまくいく。DmCのジャンプが、「一定距離の上昇下降」でなく、「現在の速度ベクトルに値を付加する」ものであることの、証である大切なシーンだ。恐らくスティジアンの攻撃を悪魔回避するよりは難しいので、リンボ移動くらい集中抜かせろよと思わない人は、成功したら「今日は良いことありそうだ」くらいの気概で挑戦すると楽しい。
情報提供者:hatolasps
確証は無いが、道場で検証したところ、恐らくコンボ(攻撃の連続ヒット)中に与えた
蓄積ダメージに応じて、距離が延びる、あるいはある一定値の蓄積を境に、小さい吹き飛ばしから
大きな吹き飛ばしに変わる、といったような仕様のように思われる。
但し、道場のスティジアン相手にしか確認せず。実践では中々機会が無いし、またあまり見ている
余裕も無いが、知識として知っておくのも良いかもしれない。
情報提供者:ウサミン
ミッション4の中盤(壁が両側から迫ってくるシーンの後の戦闘)で、本来ならば2番目に引っ張るはずの目玉を、戦闘開始後すぐに引っ張ると後半の戦闘がカットされます。やり方としては、最初に出てくるフロストナイトでエネステしながら左側の建物の屋上に移動しそのままデーモンプルで目の前の目玉を引っ張るだけです。これを利用すると、例えばSOSのゴースト、ブラッドレイジ戦、DMDのウィッチ、ハーピー戦を回避できます。
総合TOP>DmC Devil May Cry>テクニック集