フォルティトゥード攻略

総合TOPべヨネッタ>フォルティトゥード

スポンサーリンク

フォルティトゥード攻略

情報提供者:アカムラサキさん、ユーグさん、peke.さん 感謝!

攻撃パターン

足場がある状態

こちらが地面にいる場合

双頭撃破後

攻略1(情報提供者:アカムラサキさん)

足場がある状態

ウィッチタイムがない∞Climaxでは足場のある状態では近接でそれほどダメージを稼げません。
チャンスは噛み付き回避後。火球をマハーカーラで跳ね返すなど。噛み付きをまともに食らうとダメージ後回避コマンドを要求され、足場が破壊されることになります。体当たりでも足場が破壊されます。

地面にいる状態

ヒットチャンスは双頭攻撃後、一定時間頭が埋まって静止します。溶岩上で無いならば、足元噛み付きと下段の小爆破さえ気をつければダメージを稼げます。この戦闘の要素として地面にある砂時計を拾えば、地形が開始時に復元し、自動的に足場へと移動します。
ダメージを与えていくと気絶します。龍頭のそばでトーチャーコマンド要求あり。ボタン連打で投げ飛ばすことができます。その際多少時間に余裕があるのでコマンド入力前にダメージを稼ぐことが出来ます。

双頭撃破後

基本接近してきた本体の顔部分を攻撃する。魔力が豊富な状態で修羅刃の鉄山コウを放つと複数ヒットし、ごっそり体力を奪えます。
2箇所の場所移動するフォルティトゥードの位置さえ把握し足元攻撃に気をつければ問題ないと思います。 体力が僅かになると回転モーションからの尾撃。これをクライマックスコマンドでキャッチ→撃破です。

攻略2(情報提供者:ユーグさん)

推奨装備

セットA:キルゴア/任意
セットB:修羅刃/任意(オデット)
アクセ :(マハーカーラ)/(長の証)
魔女のたしなみ#02…推奨

装備について

セットAがメイン。セットBは一部で活用。そこまでする必要はありませんが、頑張ればセットBはなくてもいけます。オデットは単なる火の足場対策というだけです。 アクセサリーも文字通りほとんど飾りですが、火炎弾を安定して返せるならマハーカーラはお役立ちです。事前にゴールドムーンパールを入手していれば、長の証も活きてくるでしょう。
ノーマルでも強いと感じているならば、プーリーあたりを選択肢に入れてもいいかもしれません。 魔女のたしなみはカッコイイのでオススメします。

序盤~中盤

戦闘開始直後から敵の攻撃を避けつつキルゴアを撃ちまくります。ロケットマダムパンチが多段ヒットするのでとにかく撃ちまくって下さい。上手く当たれば早々にダウンします。落ちる時は頭を狙いつつ修羅刃に持ち替えて【PPPP鉄山靠掴みコマンド】と繋げます。投げ飛ばした後も修羅刃で追い討ちをかけましょう。
攻撃が届かなくなったら、ひたすら鉄山靠連発です。場合によってはもう一度ダウンを奪うことができます。青ゲージが2割~3割くらいになるとコロシアムの外壁に行くので足場まで退避。キルゴアのグレネードがあたる時もありますが、まずアテにはなりません。青ゲージが3割ほど残った場合は鉄山靠を1~2発ぶっ放し、後は挑発でもしておきましょう。
強制ウィッチタイム後、1本目の首をもぎ取ります。 1本目撃破後、ダウンしている勇気先生に鉄山靠をお見舞いします。2発は当てられるはずです。起き上がると地面に炎を吐くので砂時計で足場を修復し、足場の上で戦闘続行。1回目の修復で乗れなかった場合は、もう一度近くの砂時計を使って下さい。ターゲットが減った分キルゴアの命中率が落ちるので、今度は修羅刃でダウンするまで鉄山靠を連発して下さい。もし魔力が足りなくなったら大人しくキルゴアで対応しましょう。ダウン後は1回目と同様に攻撃です。 投げ飛ばした後も勇気先生が離れなかった場合、2度目の強制ウィッチタイムまでまだ少し体力を削らなくてはいけないのでここが正念場です。すぐ足場に乗るか、破壊されてしまったら地面で勝負します。 まず間違いなく地面は火の海になりますが砂時計周辺は安全です。下で戦うならここに位置取り、魔力が残っていれば鉄山靠を、無ければキルゴアで戦いましょう。2本目の首をもぎ取れば後半戦に突入です。若干間がありますが、ほぼピッタリ挑発(強)が収まるのでおちょくってみるのもいいと思います。

後半戦

後半戦は遥かに簡単です。キルゴアか牽制射撃でダメージを与えつつ、地面からの(尻尾?)攻撃を待ちます。3回避けたところで攻撃開始。PPPコンボ(全て2回攻撃)の終わり際に必ず波動砲を使ってくるのでこれを回避して更に追い討ちをかけましょう。コンボ開始時の残りが6~7割なら確実に終わらせられます。後はクライマックスコマンドで終了です。

※もしコンボポイントが足りなければ、後半戦突入前に「絶望の眼差し」を装備しましょう。さして攻撃パターンに変化が出るわけは無いので、十分にポイントを稼ぐことができます。ただし、コロシアムでの装備は、攻撃の激化がこれまでの難易度の比ではありませんのでやめておくのが正解です。

攻略3(情報提供者:peke.さん)

装備

セットA:中佐・適当
セットB:修羅刃・オデット

前半戦

1:開幕直後からセットBで地面に降り、溶岩の上を適当に歩き、フォルティトゥードを中心にやや斜めに遠めに(全体が見える程度)に陣取り、R1でロックオン。竜の口から火の玉が放たれたらマハカウンターを2回。(以下倒れるまで繰り返し)

2:倒れたらオデットで近づき、PPPP鉄山コウでごっそりダメージを奪う。
するとコロシアムの外に逃げて地面を溶岩だらけにするのでコロシアム外周をビーストで逃げ回る。そのままQTEが発動→ジャンプ→ジャンプ→『つかむ』で竜の片方をもぎ取り。

3:1のパターンに再び戻り、もう片方をもぎ取る。

後半戦

セットAに切り替え、ゼロ距離で中佐のPPPPPをぶっ放す。ゴリゴリ減るのでうまくいけば1ターンで終了。地面から生える槍、もしくは口からレーザーだけ注意をはらえばOK。


総合TOPべヨネッタ>フォルティトゥード