ボブ・バーバス攻略

総合TOPDmC Devil May Cry>ボブ・バーバス攻略

スポンサーリンク

ボブ・バーバス攻略

特徴

地面にある赤いスイッチをエリクスで作動させることで一定時間攻撃チャンスとなる。体力を0にして目に入るたびチャンスを作るために作動させる必要のあるスイッチの数が2、3と増え、攻撃も激しくなる。

攻撃方法

黄色壁

ボブ・バーバスを中心として壁が迫ってくる。上手く壁が切れている部分に入るしか回避方法はない。遠近感を取りにくく避けにくい。

紫色レーザー

レーザーを撃ちながら回転。ジャンプで回避できる。目に入った後だとレーザーの本数が増える。この攻撃は発生前にジャンプし、エボニー&アイボリー連射で滞空していないと、いきなりダンテがいる場所にレーザーが発生して当たってしまう可能性が田買う。

緑色レーザー

2つのレーザーが挟み込むように迫ってくる。横に移動しながらダブルジャンプするだけで簡単に回避できるが、幻惑するようなレーザーの動きなので安定して回避するにはやや慣れが必要。プロップを使うことでパリーを取れる。

爆発

攻撃チャンス中に、ボブ・バーバスの周辺の地面に爆発が起きる。空中にいても離れるので地面が赤くなったら画面手前にエンジェルブーストを使って離れよう。威力はかなり大きい。DTを発動させることでキャンセルできる。

青いレーザー

直線状に青いレーザーを放つ。単発のダメージではなく、範囲内にいるとダメージを受け続けるようになっている。横にエンジェルブーストで素早く動いて回避を。

攻略

難易度DMD動画

黄色の壁、紫色のレーザー、緑色のレーザーの3つの攻撃法があるが、どれを使うのかは前兆の色で分かる。ボブの顔が対応した色と同じ色に発光するので、これを目安に。どれも安定して回避するには慣れが必要。黄色の壁は遠近感が取りにくい。安全地帯となる壁の切れ目は落ち着いて判断して入ろう。上か下に切れ目はあるが、上の場合はダブルジャンプ後にエボニー&アイボリーを撃って滞空しよう。

攻撃を回避しながら、地面にある赤いスイッチをエリクスで作動。最初は一度発動させると攻撃チャンスとなるので、アービターのトリニティスマッシュで攻撃するのが有効。2回トリニティスマッシュを決めた時点でデビルトリガー発動可能になる。爆発攻撃は攻撃方法のところにあるように、デビルトリガーを発動させることで無効化できるので、そのまま攻撃し続けると1ターンで体力を1ゲージ減らすことが可能。体力を1つ減らすと、左目に対してエンジェルリフトが可能になる。行うとテレビ中継のような画面になる。ここで一定時間闘い続けると元に戻る。

中継中のスティジアンとの戦いは徹底して安全に戦わないと危険。カメラが遠い上に障害物が多く、スティジアンが発する攻撃前兆の声も聞こえない。アキュラの(エアリアル)バイインとオシリスのダブルアップがあれば難易度が格段に下がる。空中に一体を打ち上げてから、エアリアルバイインを使い、オシリスに切り替えてダブルアップを当てるだけで大量のスティジアンを巻き込み、大量にかつ安全にスタイリッシュポイントを稼げる。打ち上げた後はエンジェルブーストでいずれかの方向に移動して、遠距離からオーバードライブを当てるのが安全。ダブルアップの後エリクスのストンプを当てるとさらに一気にポイントを稼げるが、硬直中に狙われる可能性が無いわけでもない(高難易度の場合は遠距離攻撃を使うエリートスティジアンがいる)。

左目から通常空間に戻った後は、スイッチを2つ作動させないと攻撃チャンスにならない。攻撃パターンも少し強力になる。黄色の壁は2回に渡り迫ってくるようになり、紫レーザーは本数が増える。緑に関してはレーザーが高くなるがあまり気にならない。
2ゲージ目を0にすると今度は右目に対してエンジェルリフト可能。またザコを相手に中継が終わるまで戦う。2回目の中継は1回目よりはマシなカメラ位置。あまり遠くにいかず手前側の見えやすい位置で戦おう。

右目から戻るとさらに攻撃が強力になる。黄色の壁は3回に渡り迫り、紫のレーザーはさらに本数が増え、緑のレーザーは高くなる。また、スイッチを3つ作動させないと攻撃チャンスにならない。あまり時間をかけすぎると押したスイッチが元に戻ってしまって無効となるので、ある程度は急ぐ必要がある。
3ゲージ目を全て減らすと終了となる。

総合TOPDmC Devil May Cry>ボブ・バーバス攻略